fc2ブログ
Menu
行ってきました!

【コアコンシンポジウム】
Next Step
「2020年東京オリンピックまでに何ができるか」

と題して

日本のトップトレーナー達による基調講演が
行われました

小泉圭介先生
「日本競泳界のコンディショニングの実際」

毎日、過酷な練習を続けている
トップアスリート達

そんな世界一を目指すアスリート達のトレーニングに
コアコンディショニングは取り入れられていましたよ!

何より「セルフコンディショニング」
~自分の身体は自分で整える~

が実践がされていました


岩崎由純会長
「あなたの現場で使えるアスリートのコアコン」

毎回、どんどん引き込まれる岩崎会長の講演

聞き入ってしまうが故に
実は内容を覚えていない・・・(笑)

でもね!でもね!
毎回私の心を、じーーーーーんと温かくする

そして「今の自分にできることはなんだろう?」
「よしっっっ!目の前の方と全力で向き合おう!」
「今の自分でベストを尽くそう!」
「きらきらした夢を持とう!」

って思わせてくれる


日本のコアコンを極めるトレーナー
宣伝部門~キッズ~アスリート~フィットネス~シニアと
それぞれのスペシャリストによる活動報告

コアコン!世界進出ですよ~
10330462_681182741976593_5958258825543982894_n[1]_convert_20140716073759

マスタートレーナー認定証授与式
年に一度シンポジウムに合わせて行われる。

実はここ、今回私の思い入れが一番強かったところ

なぜ?って
それは最後に・・・

コアコンの最高峰資格「JCCAマスタートレーナー」
一次試験をクリアーし
二次試験は3か月のコアコンセッションをプレゼンテーションする!

3年前マスターにチャレンジした私は
ここで二つのこと学んだ

目の前のクライアントさんの人生をコアコンを通して
 本気でサポートするという意識

そんなひとに成るためのの立ち居振る舞いの意識

この学びは、今も私を支えている。

10296594_675074909249925_4777265989096709347_n[1]_convert_20140716073822

さて、なぜ思い入れが強いかというと・・・

3年前、私は家庭の都合で、この舞台に立てなかったからだ。

マスターチャレンジャーには3か月間
一人ずつ現マスタートレーナーがサポーターとしてつく。

今回私はそのサポーター

なんと今回はサポーターとしてこの舞台に上がることができた

舞台に上がらせてくれた「亮ちゃん」

心から感謝

さあ!この熱い思いを繋いでいこう


スポンサーサイト



Comment

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する

Trackback