
RRR美姿勢・美脚スペシャリスト
JCCA日本コアコンディショニング協会マスタートレーナー
メンタルトレーナー
秋葉ゆきです

今日はウエストのくびれに欠かせない胸郭です。
くびれ関連記事はこちら


そう!くびれに関係しているのは
「お腹」だけではないのです!
胸、背中(胸郭)が丸まる姿勢は。。。

・デコルテが押しつぶされる
・肋骨下部が広がる
・寸胴に
の力が働きます。

逆に胸を持ち上げる。
背中を伸ばす姿勢は。。。

・デコルテが持ち上がる
・肋骨下部が締まる
・くびれやすいラインに
の力が働きます。

ここでも大切になってくるのは
良い姿勢ですね。
そして、
丸まる胸郭を開いてくれる筋肉は【脊柱起立筋群】
あ!ちなみに写真は私。
くびれ①日常での意識は入っているつもりでも。。。
広報紙作成や資料作成
レポート作成に勉強。。。
パソコンに向かっている時間
机に向かっている時間が増えると
知らず知らずのうちに背中が丸まり

忙しさでくびれ②トレーニング
ができなくなると。。。
お腹まわりの締まりが無くなって
気づくとやばい状態に

慌てて、自分メンテ。
「指導者たるもの、実践者たれ!」
の精神です

体重、体脂肪は変化させず
骨格を変化させる。
一週間での変化がこちら。



①お腹回りのインナーマッスルを活性化し骨盤を締める
②お腹にハリをだすアウターマッスルもしっかり使う
③丸まる胸郭を引き上げる
骨格からボディーメイクです







◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
美しい姿勢と 動ける身体を手に入れて
きらりと輝く人に成る
≪きらりなる~輝成~≫代表
秋葉 ゆき 090-9005-1485
◇千葉県富津市 ・君津市・木更津市・袖ケ浦市
◇RRR美姿勢・美脚マスタースペシャリスト
◇JCCA日本コアコンディショニング協会マスタートレーナー/講師/
ひめトレインストラクター/キッズコンディショニングスペシャリスト
◇メンタルトレーナー/チャイルドコミニケーションマスター
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スポンサーサイト