
きれいな姿勢と動ける体
そしてきらきら輝く心を提供いたします

きらりなる


秋葉 ゆきでございます

先日「家庭教育学級」の講師として『親子ヨガ』を
やらせていただきました

ヨーガとはyuj(ユジュ)が語源とされていて
ユジュとは馬と車体をつなぐ道具のようなもの。
意味することは
馬を結びコントロールし馬車のバランスをとる。
といったところでしょうか。
今回はこの「結ぶ」「つなぐ」をキーワードに
プログラムを構成。



自分の体、思うように動かせるかな?
まずは足指じゃんけん

会場がなごんだところで(笑)
『心と体をつなぐ』では呼吸にフォーカス
日常での意識の仕方を伝えつつはいポーズ

とってもいいかんじ~


『親と子をつなぐ』ではスキンシップ、コミニケーションを大切に
「小6の息子と、久しぶりに手をつないだわ~」って声も


(コンディショニングトレーナーの私としては外せない)
プログラムには姿勢制御能力を高める反射や反応を引き出す動きを
ふんだんに取り入れましたよ~


『自分とすべてをつなぐ』ではヨガの哲学をお話ししつつ・・・
周りのいい空気、たっくさん吸い込もうね~って
心地よさを感じるポーズ


「やだ~、涙が出てきちゃった~」なんてお母様も・・・
「愉しかった~」
「気持ちよかった~」の中に少しでも
「すべてのものは繋がっている」という感覚をつかんでくれるといいな

LOVE&きらりなる
スポンサーサイト