fc2ブログ
Menu

11月23日(祝)イオン富津カルチャースクールにて1Dayセミナーを行いました。「子どもの可能性を引き出すために」と題して、ママ達にレクチャーを行った後、「スタンプラリー」形式で、様々なゲームにチャレンジしましたまずは「からだをつくる」次に「動けるからだづくり」です。今回は「からだをつくる」=「重力に対してまっすぐに立つ」に重点をおいて行いました。これは、「おしり歩きでだるまさんが転んだ」をしているとこ...

11月18日(日)「きみつ健康増進大会」に参加してきました400人近くの方が参加し、「めざせ!健康長寿!!」をスローガンに健康づくり活動の楽しさや、大切さを共有し合いました。そして!息子は「体操」で!私は「チェアエクササイズ」で会場を盛り上げてきましたよ音楽に合わせて動く笑顔でコミニケーションをとるこれって、ほかの動物にはできない人間だけの特別な「楽しみ」ですよね今回は「ビキニスタイルのお嬢さん」...

姿勢が変わる!動きが変わる!気持ちが変わる!1Dayセミナーのご紹介です「子どもの体幹トレーニング遊び」子どもにトレーニングって必要なの?それを自ら求めている子には、有りだと思います。人間はやればやっただけ、身についていくので!本来子どもは、遊びの中で、生活の中で、体を動かしながら体をつくっていきます。今回のポイントは「遊びの中に体が整うような動きを組み込む」です 子どもが成長するにつれて私たちは「跳...

11月になりました!空気が乾いてきて、洗濯物がよく乾く私のお肌もよく乾く~休日は、平日よりも早起きすることがほとんど。自分の講習会や、子どもの発表会、試合、習い事・・・この土日も、忙しかったってテンションは上がってるんですけどねそんな忙しい中、移動中の車で娘が一言・・・「衣装、忘れた」一瞬の沈黙の後、私の頭の中では、こんな会話が・・・「今から戻ったら、息子の集合時間に遅れる」「ってことは、一旦息子を...