
骨格から整え美しいボディーラインと 機能的に動ける身体をつくるコンディショニングトレーナー秋葉ゆきですいつもお読みいただきありがとうございます♡上腕骨頭(肩)のズレやすい動きはズバリ!「やかんを持ちポットにお湯を注ぐ動き」つまり腕を前に伸ばし 内に捻る動きのことですこの動き、日常生活で結構あるんです!ある!ある!アルヨネ「腕」って結構重いんですよしかもズレやすい構造をしているためインナーマ...
|美姿勢 | 美尻 |美脚|姿勢改善|コンディショニング|ヨガ|千葉|富津|
骨格から整え美しいボディーラインと 機能的に動ける身体をつくるコンディショニングトレーナー秋葉ゆきですいつもお読みいただきありがとうございます♡上腕骨頭(肩)のズレやすい動きはズバリ!「やかんを持ちポットにお湯を注ぐ動き」つまり腕を前に伸ばし 内に捻る動きのことですこの動き、日常生活で結構あるんです!ある!ある!アルヨネ「腕」って結構重いんですよしかもズレやすい構造をしているためインナーマ...
みなさまこんにちは。姿勢改善美姿勢・美尻・美脚づくり痛みなく動けるからだづくり専門『きらりなる☆輝成☆』 代表 秋葉ゆき です。美姿勢・美脚スペシャリスト/コアコンディショニングトレーナー/フィットネスインストラクター/メンタルトレーナー肩は下げた方が良いと思っていませんか?肩こりや、肩の不具合がある場合、その不調はもしかすると、肩の下げすぎからきているかもしれません。「ばんざい」するときなどは「上が...
みなさま、こんにちはRRR美姿勢・美脚スペシャリストJCCA日本コアコンディショニング協会マスタートレーナーメンタルトレーナー秋葉ゆきです美しい姿勢と動ける身体。そして前向きな生き方をサポートいたします。美背中をつくるエクササイズのご紹介ですついつい丸めてしまう背中!そして、丸まったまま固くなってしまう胸郭!固いまま、いきなり背中のエクササイズをやると首や、腰を痛めるので注意です!まずは固くなっている胸...
皆様こんにちは!きらりと輝くひとに成る皆様に「動ける体と輝く心」を提供しますあきばゆきです前回の記事で固まる胸郭ほぐすにはコレ!とストレッチポール®をご紹介しました今回はエクササイズのご紹介です<胸郭を前後にほぐす>まずは、胸椎10番あたりから3番あたりまでで ポールを写真のようにゴロゴロと転がしてみてください。その後3か所くらい(みぞおち裏・トップバスト裏・デコルテ裏) に分けて胸椎の分離を行い...
体の中には固まりやすい部分と緩みやすい部分とがありますエクササイズをする際にこの「身体の仕組み」を理解しているか、いないかで、効果が大きく変わってくるんですそしていわゆる胸や背中【胸郭】は以前の記事で「とにかく固まる!」とお伝えしました。背中、すっきりしたい人~!?そんな胸郭をほぐす万能アイテムがこちらストレッチポール®です胸郭がほぐれると、もれなくイイことがたくさんついてきますよ肩甲骨が動き出し...